運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

大矢政府委員 お説のように企業整備當然必要でありましようけれども日本實情というものは、私が申すまでもなく、未だ完全な失業對策の方策ができておりませんし、さらにまた日本は、敗戰後引揚者その他によつて非常に人員が過剩しているのであつて、この整備いかんが非常な社會問題にもなり、あるいは今後の生産復興の上にも重要な影響があることは、申すまでもないことでありますが、最近の勞働の間の紛爭の中には、いわゆる

大矢省三

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

川崎委員 企業整備の問題に關連してちよつとお聽きしたいのですが、本年は公共事業費は四百十億で、その中に災害復舊費が相當盛られているわけでありますけれども、しかしながら十分な失業對策は、積極部面では、道路開發であるとか、あるいは海灣整理とかいうようなもので、各政黨政調會でも立案して政府を鞭撻しているわけですが、しかし十分な失業對策ができないということになると、過渡的にも今日の失業保險法擴充

川崎秀二

1948-05-04 第2回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第7号

岡元義人君 第一點の質問に對しましては、勿論一般的な失業對策に對しては今御説明通り實施されておるのであります。私の申しますところのものは、明後日から、特に三年間もあの寒いシベリヤで働いて歸つて來る、非常に辛酸を嘗めて歸つて見えます人たちが、明後日からいよいよはつきりしておるわけでございますが、それに對してもつと積極的に勞働省が何らか考える、それが又政治だと思うのです。

岡元義人

1948-05-04 第2回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第7号

岡元義人君 紙片の問題になりましたが、私のお願いするところはそういう問題でなくして、もう少し計畫的に七十萬人の人間が歸つて来る、これをぱ當局はどことどこにこれを失業對策として振向けるというような計畫性を持つたものをば要求するのでありますから、こういう紙片だけで以て私のなにを誤解されないように願います。

岡元義人

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

相當に經費は要するかと思いますけれども、地元民の失業對策にも一面には相なるのでございますから、ぜひ何箇年かの計畫のもとにこれを立案いたして要望におこたえ願いたいと思います。以上簡單に申し上げましてぜひ御採擇をお願いいたしたく請願の趣旨を申し述べたわけであります。

井出一太郎

1947-11-29 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第28号

江下説明員 第一點の御質問は、國家としての失業對策をいかに考えていくかという御質問のようにお聽きいたしました。この失業對策の問題は非常に大きな問題でありまして、もちろん根本的にこの對策を考えなければならない時期に立ち至つておると私ども考えておるのであります。ただ御承知のように、現在の日本生産状況では、すべての人が十分納得のいく職を得るということは非常に困難であります。

江下孝

1947-11-19 第1回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

總理廳官房會計事務擴充に必要な經費十四萬四千圓、  十九、中央災害對策協議會に必要な經費十萬六千圓、  二十、内閣總理大臣官舎別館借上げ竝びに維持に必要な經費二十八萬八千圓、  二十一、民主政治教育聯盟補助に要する經費二千六百萬圓總理廳官房に追加計上し、  二十二、昭和二十二年度國勢調査に必要な經費として定期の國勢調査昭和二十五年ぶなりますが、復興計畫の樹立、海外引揚者を含む民生の安定、失業對策

岩永賢一

1947-11-12 第1回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

なおそういうような災害復舊工事あるいは河川の改修工事というものは、一つ失業對策にもなると思うのであります。以上私が申しました諸點は、直接この農業の生産に役立ち、増産に役立つことなのでありまして、こういう方面の豫算は、たとえインフレ豫算といえども、思いきつて計上することが必要ではないかと思うのであります。  最後歳入關係につきまして、直接農民の立場から申し上げたいのであります。

江田三郎

1947-11-11 第1回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

四、失業對策費は十分であるか。五、災害復舊費適當であるか。六、地方財政國庫補助適當であるか。七、産業復興のための資金資材供給に關する對策適當であるかどうか。というような種々な案件が含まれておりますに鑑みまして、その審査の愼重を期するために公聽會を開いて、本日及び明日御出席の公述人の皆さんの御忌憚のない御意見をお聽いたしたいと存じます。

鈴木茂三郎

1947-11-11 第1回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

なぜかと申しますのに、今日相當企業は剩員をもつておりまするが、しかしながら何といつても一方に失業對策としての受入態勢ができません限り、どれだけ多いかということは各企業はなかなか申しません。それと、失業問題として當然考えなければならぬやみ商人の類、これが相當に多いと思いますが、これが最近求職の中に相當出てまいつておりますけれども、しかしこれを捕捉することは、なかなか困難であります。

大塚萬丈

1947-11-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第19号

四、失業對策費は十分であるか。五災害復舊費適當であるか。六、地方財政國庫補助適當であるか。七、産業復興のための資金資材供給に關する對策適當であるか。七、産業復興のための資金資材供給に關する對策適當であるか。以上を具體的案件といたして、これらに關する公述を求めるつもりであります。  

鈴木茂三郎

1947-11-08 第1回国会 衆議院 予算委員会 第18号

そこで具體的に申し上げますと、これは終戰直後失業對策食糧自給強化目的にして、昭和二十年十一月に發足しまして、二十年十一月から二十一年度までの一箇年半の實績を見ますと、開墾面積は二十二萬一千五百餘町歩。これを内譯いたしますと、内地が十八萬七千九百町歩、北海道が三萬三千三百町歩。これを開墾助成事業だけの一年平均の約一萬町歩に比較いたしますと相當の進度を見せておることがわかります。

井上良次

1947-11-07 第1回国会 衆議院 予算委員会 第17号

しかし失業保險制度の創設、失業對策事業等整備と、名目的にせよ受入態勢は整いつつありまするから、政府は思い切つて一時的な退職資金を計上し、一方に國土再建事業としてダム工事、發電所、植林、治水工事道路港灣工事等公共事業を廣く起しまして、受入態勢を整え、急速に行政整理企業整備を斷行すべきであると、私は思うのであります。

鈴木明良

1947-11-05 第1回国会 衆議院 予算委員会 第15号

さらに經濟緊對策實施による流通秩序確立及び企業經營健全化に伴う失業對策、貿易再開による經濟體系整備東北地方關東地方等水害對策、その他本豫算編成當時豫測しなかつた事情の變化に對處いたしまして、施策の萬全を期するためにも、また新たな豫算上の措置を必要といたすに至つたのであります。

栗栖赳夫

1947-10-24 第1回国会 衆議院 労働委員会 第21号

どもは、行政整理をするということは、今日の國家財政からして今日官吏に十分な滿足を與える最低生活の保障ができないではない為という觀點もあり、かつは行政の能率の向上という觀點からして、今日行政整理すべきときである、かような考え方から申しておるので、それに伴つて失業對策というものの解決は、民主黨としての獨自の見解をもつておる。

川崎秀二

1947-10-18 第1回国会 衆議院 商業委員会 第14号

經濟的に言いました場合には、失業者を生じましても、これは別に失業對策として考うべきことでありまして、經濟理論から申しますならば、經濟發展の法則としてやむを得ないということになるかと思いますが、しかしながらこの失業者をどうするかという點につきましては、今日政府においても的確なる具體策がないようであります。

稻川宮雄

1947-10-14 第1回国会 衆議院 労働委員会 第20号

三浦委員 それから、ちようど勞働大臣のいないときにちよつと觸れておつたのですが、失業對策の根本的な考え方であります。社會主義共産主義立場に立つておる人々は、失業根本的解決社會主義政策を斷行しなければ、根本的解決はできないという強い意見をもつておるように私は考えるのであります。

三浦寅之助

1947-10-14 第1回国会 衆議院 労働委員会 第20号

米窪國務大臣 失業對策は前の委員會にも私がお答えしたように、大別すると失業防止失業救濟でありますが、今お諮りしている失業保險とか失業手當失業救濟の方であります。失業防止という面から考えると失業對策は非常に廣い意味で、今三浦さんの御指摘のような、いわゆる總人口勞働調整をどうするか。

米窪滿亮

1947-10-14 第1回国会 衆議院 労働委員会 第20号

三浦委員 私は第一に、この失業對策に對する根本思想とでも申しましようか、根本的態度につき政府の御方針をお聽きしたいのであります。何となれば、ある階級的立場をとる人々から言わせれば、失業問題の根本解決は、いわゆる資本主義制度を認めてはいけないんだ、社會主義制度のもとにおかなければ失業問題の根本的解決はできないというような考えをもつておるのであります。

三浦寅之助

1947-10-10 第1回国会 衆議院 労働委員会 第19号

川崎委員 私は先ごろ、片山總理大臣においでをいただきまして、片山内閣失業對策これにからみましての企業整備の問題についての質問をいたしました。その際に片山總理大臣は、該博な從來の經驗と知識をもつて、まず自分としては、今日職業の安定をはかることが第一であると思う、なるべく失業者を出さないようにする。

川崎秀二

1947-10-07 第1回国会 衆議院 労働委員会 第18号

勞働大臣失業問題については無策だとおしかりを受けたのであるが、自由黨のある委員からは、勞働大臣失業對策の問題についてはいろいろ意見を述べておる、そういうことはある雜誌にも基本的の意見を述べておるが、それは今日の日本の情勢から行われぬじやないか、兩方から、どうも有為策であるけれども、現實から行われぬじやないかといつておしかりがあり、無為無策であるといつておしかりを受けて、勞働大臣は間にはさまつてまことに

米窪滿亮

1947-10-07 第1回国会 衆議院 労働委員会 第18号

小川委員 勞働大臣失業防止對策として、あるいは勞働時間の短縮とかその他申されましたが、しかし今日ではすでに勞働基準法が制定されまして、この基準法に基いての失業對策を私が申しておるのでありまして、おそらく日本の現状から申しまして、これ以上の時間の短縮によつて失業者を防止するということは、これは當然なことであつて、この政策でいきますと、これは失業對策の、おそらく三流くらいの程度のものであると思つております

小川半次

1947-10-03 第1回国会 衆議院 労働委員会 第17号

米窪國務大臣 片山總理が聲明を出されたことは、おそらくこの委員會か、あるいはほかの委員會で、荒畑さんの御質問のような點を質問されたときの囘答ではないか、説明ではないかと思いますが、勞働省としては失業保險失業手當というのは、失業對策の末の末で、失業對策の根幹となるべき對策は、乏しい國力を割いても、あるいはわれわれの努力によつて、何とかして就職機會を増大しようということに全力を傾ける。

米窪滿亮

1947-09-30 第1回国会 衆議院 労働委員会 第16号

その對策については、たびたび從來機會あるごとに申し上げた通りでありまして、失業保險法あるいは失業手當法で救うということは、失業對策の中の最後の案でございまして、これは私どもとしては、いわゆる最上の策とは考えておりません、そこで政府といたしましては、いつも言うことでございまするが、土木事業公共事業等を、目下關係筋ともその豫算について折衝中でありますが、できるだけ廣範圍公共事業を進行しまして、これに

米窪滿亮